スローハウス
- ADDRESS
- 〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3
- TEL
- 03-5495-9471
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘Sofa’
2019 SUMMER SALE 、はじまります!
date. 2019/06/21
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
もうすっかり、半袖を日常使いする季節がやってまいりましたね。
初夏のお天気は気持ちが良いですが、その反面、暑さも厳しくなってきましたが、
みなさまお元気でお過ごしでしょうか・・・!
さて、今年もSLOWHOUSE天王洲店では
SUMMER SALEがスタートいたします!
本日は、対象商品をドドッとご紹介しちゃいます。
LOKKA SOFA /ロッカソファ(旧生地限定)
W190 × D89 × H95 × SH44 cm
MIKKELI COFFEE TABLE/ミケリ コーヒーテーブル
W120 × D60 × H45 cm
MIKKELI DINING TABLE/ミケリ ダイニングテーブル
W160 × D80 × H75 cm
MIKKELI BENCH/ミケリ ベンチ
W140 × D38 × H42 cm
IVALO GLASS CABINET/イヴァロ ガラスキャビネット
W90 × D38 × H180 cm
SALAMA STOOL/サラマ スツール
W49 × D36 × H51 cm
MIKKELI DESK/ミケリ デスク
W105 × D50 × H75 cm
VINTAGE Eero Saarinen 72 SIDE CHAIR / ヴィンテージ エーロ・サーリネン 72 サイドチェア
W55 × D53 × H84 × SH44 cm
3350 SOFA/3350レザーソファ(限定生地)
W202 × D89 × H73 × SH40 cm
JARVI SOFA/ジャルビ ソファ(旧生地限定)
W180 × D83 × H65 × SH30 cm
LAULU COUCH SOFA/ラウル カウチソファ(旧生地限定)
W212 × D92/152 × H82 × SH43 cm
SIRKKA COFFEE TABLE/シルッカ コーヒーテーブル
W150 × D74.7 × H42 cm
VINTAGE EASY CHAIR AP71/ヴィンテージ イージーチェア エーピー71
W64 × D95 × H97/93/90 × SH41 cm
STORY DINING SET/ストーリー ダイニングセット
W160 × D85 × H72 cm (TABLE)
W44 × D54 × H77 × SH44 cm (SIDE CHAIR)
W51 × D54 × H77 × SH44 cm (ARM CHAIR)
3107 CHAIR (ACTUS ORIGINAL)/3107 チェア(アクタス オリジナルカラー)
W50 × D52 × H78 × SH44 cm
LEAF SHELF/リーフ シェルフ 各種
W100 × D30 × H110 cm
この他にも、期間中お買い求めやすくなる商品を沢山ご用意しています!
増税前の、最もお得なチャンスです。
続々と、お客様に下見に来ていただいています。
数量限定、早い者勝ちの商品も多数ございます。
ぜひお早めに見にいらしてくださいね♪
――――――――――
商品に関する詳しいお問い合わせは、
- TEL 03-5495-9471
- OPEN 11:00~20:00
直接お店にお電話いただければ幸いです。
それでは皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
SLOWHOUSE WINTER SALE 商品の紹介 vol.1
date. 2018/12/17
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
今年も、特別に一部商品がお買い求めやすくなる期間・・・
WINTER SALEが開催されます!
期間:2018年12月22日(土)~2019年1月14日(月)
本日はその中でも、今回のSALEに限り特別に、
お得にお買い求めいただける家具をご案内いたします。
-JARVIシリーズ- SPECIAL PLICE!
経年美化を楽しめる、厚さ4ommのオーク材を使用したダイニングテーブルです。
[ 詳しい商品の説明についてはコチラ ]
背面から見ても美しい、JARVIシリーズのソファ。
カウチタイプもご用意がございます。
[ 詳しい商品の説明についてはこちら ]
-KUOPIO シリーズ- SPECIAL PLICE!
無垢の木目と、X字の脚のデザインが美しいテーブルです。
同じデザインでベンチのご用意もございます。
-LODGE シリーズ- SPECIAL PLICE!
無垢のフレームで北欧らしさを感じるデザイン。
お好きなファブリックでオーダーいただけるソファです。
[ 詳しい商品の説明についてはコチラ ]
本日は、WINTER SALE 家具のご紹介第1段をご案内いたしました。
気になるアイテムはございましたでしょうか・・・!
詳しいお問い合わせは
03-5495-9471
までお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
LAPUA SOFA ( ラプア ソファ )
date. 2017/07/04
本日は SLOWHOUSE の新作ソファのご紹介です。
LAPUA SOFA ( ラプア ソファ )
幅 180 cm / 奥行 82 cm / 高さ 77 cm
背当てやひじ置き、枕としても使えるボルスタークッションが
付属で付いており、ソファの使い方の幅が広がります。
ナチュラルでアームの形が可愛らしい
SLOWHOUSEでは珍しいスカートタイプのソファ。
サイズも 幅 160 cm ~ 190 cm まで 10 cm 単位でオーダーでき
張り地もお選びいただけるセミオーダーソファです。
生地は種類によって異なりますが、コットンやリネンを使用した
ナチュラルで温かみのある素材やカラーでご用意しております。
また、カバーリング仕様のため、外してドライクリーニングも可能ですので
衛生的に長くご使用いただけます。
カバーのみでのご購入も可能ですので、ひどく汚れてしまったり
破けてしまったり、お部屋の雰囲気を変えたいときも安心です。
SLOWHOUSE らしい、シンプルだけど少しだけ特徴的なソファ。
実際にご覧いただき、座り心地をお試しください。
また、先日御紹介させていただいたセールアイテムの他にも
まだまだ沢山のアイテムがございます。
以前紹介させていただいた家具のセールアイテムは こちら から。
さらに夏のセール最後の週末 7 月 16 日 ( SUN )、 7 月 17 日 ( MON )の
2日間でポイント3倍DAYを開催いたします。
インテリア雑貨なども再値下げとなりますので、是非週末にお越しください。
スタッフ一同皆さまのご来店をお待ち申し上げております。
新年明けましておめでとうございます。
date. 2016/01/03
みなさま。
明けましておめでとうございます!
本日より2016年最初の営業がスタート致しました。
先日よりお知らせしている、改修工事によるクリアランスセールも
残すところあと2週間となりました。
そこで今日はセールアイテムの中から特にお薦めの商品をご紹介いたします。
まずはACTUSでも人気のFive by Fiveのソファから。
GRAHAM 2.5人掛けソファ
サイズ:W206×D99×H75/SH42 (cm)
素材:牛革(アニリン仕上げ)
SLOW HOUSE天王洲限定のアニリン仕上げのレザーを張った
ACTUSの人気機種、GRAHAMソファ。
アニリン仕上げならではの上質なレザーの持ち味を最大限に活かした
柔らかな座り心地のソファです。
次はこちら。
MIKELI DINING TABLE
サイズ:W180×D85×H75(cm)
素材:オールドパイン
SLOW HOUSEのオリジナルのダイニングテーブル。
古材ならではの自然なヴィンテージ感が特徴的な1台。
脚のデザインや引き出しがアクセントになり、全く違う椅子をバラバラに合わせても
素敵なテーブルです。
最後にこちら。
CHESS SYSTEM SOFA
サイズ:W275×D95/115×H61/SH41(cm)
素材:FABRIC(KVADORAT HALLINGDAL)
以前、BLOGでもご紹介した
Eilersen(アイラーセン)の人気モデル、Chess(チェス)。
こちらもクリアランスセール対象になっております。
<CHESS SYSTEM SOFAについてはこちらのページをご覧下さい>
※どれも、展示品のみのお品ですので、お早めにいらして下さい。
その他、お買い得な商品もまだまだございます。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
本年もSLOW HOUSE天王洲店をどうぞ宜しくお願い致します。
【改修工事に伴う、店休のお知らせ】
誠に勝手ではございますが、2016年1月18日(月)から2月26日(金)まで、
SLOW HOUSEとSOHOLMは店内改修工事の為休業いたします。
2016年2月27日(土)より営業を再開する予定です。
新たに生まれ変わるスローハウスとスーホルムにどうぞご期待ください!
http://www.actus-interior.com/company/importance.html
Eilersen × Kvadrat Hallingdal 65
date. 2014/07/03
以前、現在スローハウス限定のアイラーセン新生地、SCOTCH(スコッチ)を
ご紹介しました。
本日ご紹介する生地も、現在スローハウスでのみアイラーセンに選べる生地です!!
Eilersen(アイラーセン)の人気モデル、Chess(チェス)。
このソファにはっているのが、アイラーセンと同じデンマーク
Kvadrat(クヴァドラ)社の Hallingdal(ハリンダル)65 という生地です。
Kvadrat(クヴァドラ)社は、デンマークで1968年に創業しました。
張り地やカーテンなどの種類の豊富さとその品質の高さで、
一般家庭だけでなく、オフィス、病院、学校、ホテル、交通機関の内装など、
様々な場所で使用されているヨーロッパシェアNO.1のテキスタイルメーカーです。
また、第一線で活躍するデザイナーと積極的にコラボレーションすることで
インテリアのトレンドとしても注目され続けています。
その中でも今回セレクトされたのがこちらのHallingdal(ハリンダル)65。
ハリンダルは、1965年に女性家具デザイナーNanna Ditze(ナナ・ディッツェル)
によってデザインされました。
耐久性の高さと、鮮やかな色合いで、いつからか有名になっていた生地です。
50年近くたった今でも、クヴァドラの中で最も人気のある生地の一つです。
素材はニューウール70%、ヴィスコースが30%。
10万マーチンデールと、非常に耐摩耗性に優れる生地です。
色数はなんと全58色。
ソファ本体にはもちろん、クッションにもしたい生地ですね。
見た目も美しく、丈夫で、オールシーズン快適にお使いいただける生地です。
ファブリックのソファが好きだけど毛玉が出来るのが心配という方。
長く使える布のソファをお探しの方。
スローハウスにお探しの生地がございます。
是非お越し下さいませ。
スタッフ一同心より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
使うほど味がでて、愛着が湧くレザーソファ
date. 2014/06/27
本日は、使うことによってどんどん味がでてくる
限定NEW LEATHER(ニューレザー)と、それをはったソファのご紹介です。
限定NEW LEATHER(ニューレザー)は、原皮から仕上げまでこだわった
日本の最高級家具用革メーカーでつくられています。
今まで five by fiveシリーズ にはなかったアニリン(染料仕上げ)レザーです。
アニリンレザーは、顔料での着色を行っていない、塗装膜をつくらないレザーです。
レザーの上質さを最大限に生かした確かな強度のある「すっぴん」状態のレザーです。
アクタスでもおなじみのGRAHAM(グラハム)ソファ。
今回この人気のモデルにはっているのが、キャメル色です。
ニューレザーの種類は2つ。キャメルとブラウンです。
キャメル色は厚み1.4~1.6mmの厚口レザー。
吸い付くようなタッチ感と柔らかさが特徴です。
ふんわりとしたボリューム感があり、そのボリューム感が
自然とソファ自体に高級感を醸し出してくれます。
こちらもfive by five シリーズでおなじみのLETTE(レット)ソファ。
こちらにはっているのがブラウン色です。
ブラウン色は厚み1.8~2.0mmの超厚口レザー。
非常に弾力があり、ボリューム感のでるレザーです。
2色ともコンビネーションによるなめしですが、
ブラウンはよりタンニンの配合量が多く、硬めで独特の座りごこちです。
また、タンニンが多いことにより、どんどんつやがでて良い味になっていくのが特徴です。
なめしの段階で防シミ加工を施しているため、水シミによる汚れがつきにくくなっています。
どちらも塗装膜がないため、色合いに透明感があり、吸放出性に優れています。
色は染料によるもののみの為、1点1点元々の牛の皮によって色味が違います。
経年や環境によっても色が変化します。
また、生前の傷なども生かし自然な仕上がりなのもこのレザーの特徴です。
心地よい手触り、無意識に視覚でキャッチしているボリュームやラインの高級感、
上質なレザーの香り、触った時に生じるレザーの音。。。
身体全体で楽しむことができるレザーです。
時間と共に変化し、良い味になり、愛着を持って長く使える最高品質のレザーソファ。
そんなレザーソファをお探しの方、多いのではないでしょうか?
スローハウスにございますので、是非お越しくださいませ。
スタッフ一同皆様のご来店をお待ち申し上げております。
「H.W.F」新作ソファ入荷
date. 2014/06/19
今日も天王洲はとても良いお天気でした。
いよいよ明日はワールドカップ日本代表2戦目ですね。
さて、本日は先日入荷しました人気シリーズ「H.W.F」の新作ソファのご紹介です。
H.W.F(Handwork Furniture)3人掛けソファ
素材: マホガニー無垢材 オイル仕上げ
サイズ: W186xD82xH76cm
50~70年。
当時のデンマークでは、住宅事情を考慮し、いかに空間をうまく使うかなど
様々な工夫とそれを作る職人の技術やこだわりが随所に見られるものとなっています。
そのヴィンテージ家具は今でもファンが多く、修復が間に合わないほどの人気です。
スローハウスでも多くのヴィンテージ家具を扱っています。
スローハウスで販売しているヴィンテージ家具は、日本の職人が全てリペアをしています。
職人たちがリペアの際、当時の技術やこだわりを目の当たりにし、後世に継承して
いきたいと考え、その技術やこだわりを新たに受け継いだ家具たちが「H.W.F」です。
そのH.W.Fシリーズに、3人掛けソファが誕生しました。
同シリーズとはもちろん、ウォールナットやチェリーなど、他の木や素材と
あわせていただいても素敵ですね。
座面や背もほどよく弾力があり、すわり心地の良いソファです。
アームの手触りも滑らかで丁寧な職人の手仕事が感じられます。
生地はデンマークKVADRAT(クヴァドラ)のREMIXという生地で、
全49色からお選びいただけます。
通気性の良い、非常に耐摩耗性に優れている生地です。
他にもスローハウスには、ダイニングテーブル、シェルフ、チェストなど、
多くのH.W.Fシリーズを展示いたしております。
是非お越しくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ち申し上げております。
Børge Mogensen 2213 SOFA 入荷
date. 2014/06/05
本日は、先日スローハウスに入荷しました名作ソファのご紹介です。
2213 SOFA
designed by Børge Mogensen (ボーエ・モーエンセン)
manufactured by Fredericia (フレデリシア)
made in Denmark (デンマーク)
2213ソファは、モーエンセンがコペンハーゲンの北部、ゲントフテの自邸のために
デザインしたソファで、モーエンセンの代表作のひとつです。
ボーエ・モーエンセンは、デンマークの近代家具デザインにおける
代表的なデザイナーの一人です。
モーエンセンは一般家庭に目を向け、シンプルで実用的で丈夫で長持ちする
ハイクオリティー家具をデザインし続けました。
外観も大事にしましたが、機能性を犠牲にすることはなく、現代でもモーエンセンの
名作は愛され続けています。
そんなモーエンセンの名作、2213ソファは、現在もデンマークの熟練した職人により
非常に高いクオリティーでつくられています。
内部のフレーム自体がソファの美しいラインをつくりだしているソファです。
背と座のクッションは薄くすっきりとした見た目ですが、内部構造から一環してデザイン
されているため、深いすわり心地を実現しています。
展示はgroup1、84番のセミアニリンレザーです。
柔らかく、非常に肌触りの良いレザーです。
普段は見えない、クッションを外したときにみえるファブリックも綺麗です。
デンマークの歴史ある高いクラフツマンシップから生まれる耐久性と、
シンプルでなおかつクラシックさを感じさせるデザインは、廃れることなく
まさに代々受け継ぐことが出来る家具といえるでしょう。
現在も政府の建物、大使館、事務局、個人邸など、幅広く世界中で愛用されています。
展示品以外のレザーサンプルなどもご覧いただけます。
是非お越しくださいませ。
スタッフ一同皆様のご来店をお待ち申し上げております。
Eilersen(アイラーセン)新生地SCOTCH(スコッチ)
date. 2014/05/11
本日は朝から暖かく、とても良い天気でしたね。
みなさまどこかにおでかけされましたか?
スローハウス周辺は、のんびりと犬の散歩をしながらテラスでゆったりとした
時間を過ごされている方がたくさんいらっしゃいました。
スローハウスにお越しいただいたみなさま、ありがとうございます。
本日は、現在スローハウスでのみ販売中、
Eilersen(アイラーセン)ソファ新生地のご紹介です!
SCOTCH (スコッチ)
コットン、ヴィスコース、リネン、ポリアミドの混合生地です。
左から、07、06、04、16、17、11、10番
Stockholm(ストックホルム)ソファを新生地SCOTCH:07番で展示中。
更に、STREAMLINE(ストリームライン)のカウチをSCOTCH:10番 の
ブラックレッグで展示中。
07
04
10
色も美しく、肌触りも滑らかで気持ち良い上質な生地です。
ソファお探しの方、アイラーセンの替えカバーご検討されていらっしゃる方、
是非見にいらっしゃいませんか?
スローハウススタッフ一同、みなさまのご来店をお待ち申し上げております。
Hans J. Wegner ゲタマ ヴィンテージソファ
date. 2014/05/06
春らしい暖かい気候から一転、昨日今日は涼しい日が続いています。
みなさま風邪などひかずに元気にお過ごしでしょうか?
スローハウスはゴールデンウィーク中もたくさんの方にご来店いただいております。
ありがとうございます。
本日は、以前にご紹介いたしましたヴィンテージ家具に引き続き、
ハンス・J・ウェグナーのヴィンテージソファのご紹介です。
こちらは60年代にウェグナーによってデザインされたヴィンテージソファです。
ゲタマ社のものです。
フレームはチーク材。
ファブリックは国内でのリペア時に、
アイルランド、マギー社のドネガルツイードにはりなおしています。
3分割になっているので、
1人掛け+2人掛け
1人掛け+1人掛け+1人掛け
組み合わせは自由です。
組み換えは非常に簡単です。
ウェービングの上には日本のリペア職人さんの心遣いで
同じドネガルツイードの生地が張られています。
非常に希少な1点でございますので、
お探しだったかた、ご興味を持たれたかたは是非お早めにお越しください。
お値段や販売状況に関しましては是非お電話でお問い合わせ下さいませ。
スローハウススタッフ一同皆様のご来店お待ち申し上げております。